【英会話向上のために】ケアンズでボランティアやってみます!

 

こんにちは。

ケアンズに来て3週間が経とうとしています。

海が近くでケアンズは本当に気分が良くなる街ですね。

ワーホリで英語喋れるの?みたいな疑問があると思いますので、そんな疑問に答えたく情報を発信していきたいと思います。

 

f:id:kanayasu1016-hippie:20190727220017j:plain

 渡航前の英語レベルの現状

最初の3週間は成長の実感が感じられています。

というのも、だんだんとホストファミリーや学校の先生、友達の言っていることが

単語レベルで何となくですが分かってきました。

(早口で言われると全く分かりませが、、、)

 

言われたことに対して、単語を繋げながら身振り手振りを使うと、

何だかんだ意思は伝わりますし、大事なのは伝えたいという気持ちだと感じました。

実際、使っている文法は中学英語レベルだと思います。

 

ちなみに渡航前の英語レベルは、TOEIC 350点、英検3級レベルです。

恥ずかしいですが、これを見て勇気付けられる人がいればいいのかなと思います。

 

 

語学学校初日のテストにて、クラス分け

入学日にクラス分けのテストをします。

内容は選択問題の文法(グラマー)と、スピーキングの二つで、

私の語学学校のクラスのレベルは、5段階に分けられます。

 

  1. Eementary(初級)
  2. Pre-Intermdiate(準中級)
  3. Intermdiate(中級)
  4. Upper-Intermdiate(中級上)
  5. Advanced(上級)

 

私は、Pre-Intermdiate(準中級)でスタートしました。

少しショックでしたが、まあこんなものか、、、と自分に納得させて、1週間で次に上がる気持ちで、授業を真剣に受け予習と復習をしました。

 

やはり身銭を切ると本気度が違います。

今まで何をやってきたのかと後悔させられますが、後悔先に立たずで今を真剣に、その日を無我夢中にやるだけです。

 

ケイスケホンダの言葉をお借りしますと、

  • いつも敵は自分

だと思って日々精進するだけですね。

 

毎週金曜日にクラスをあげるチャンス

2週間でIntermdiate(中級)に上がることが出来ました。

毎週金曜日にテストがあり8割以上の点数を取ると、先生から上がりたいか質問されます。私はもちろん答えは、YESでした。

まだ自分のレベルが不安で同じクラスに居たい場合は、上がるのを断っても問題ありません。お金を払っているのはこちらなので、意思ははっきりと伝えるべきですね。

 

ちなみに最初の週で8割以上取れていたのですが、1週間目ということもあり、私のスピーキングとリスニング能力を心配され、もう1週間同じクラスにいることになりました。

 

日本人は文法(グラマー)は得意で、スピーキングとリスニングは苦手と思われているようです。確かにそこは納得で、ヨーロッパや南米から留学されている学生は、流暢に喋りますよね。

 

 

そこを逆手にとり、スピーキングとリスニングを伸ばしていこうと思います。

 

 

どうやってスピーキングとリスニングを伸ばす?

今自分がスピーキングとリスニングを伸ばすために、やっていることをまとめてみます。

YouTubeのおすすめは、バイリンガルガールちかさん

日常会話はもちろんのこと、ショッピングやファストフード店での会話など、すぐに使える内容がたくさん詰まっています。

朝起きて使えそうな動画を見て、その日に実践してます。これだけで使える単語やフレーズが一段に増えますよー。

 

Podcastのおすすすめは、Hapa英会話

日米の文化の違いなどを題材にして、内容が特に面白いです。さらには、WEBサイトを見ると会話の内容、ネイティブが使う日常会話のフレーズが載っていて、こちらもその日に使うことができます。

歌詞が表示されれば、どの媒体でもを大丈夫です。歌詞を見ながら歌に沿ってシャドーイング。もうこの繰り返しです。何となく歌詞を覚えてきたら、次は歌詞を見ないでシャドーイングしてます。

そうすると分からない箇所が分かりますので、そこの歌詞を見る。地味な作業ですが、意外とその後に友達と会話すると頭に入ってくるんですよね。

 

おすすめの歌手は、The Beatlesです。

なぜかと言いますと、歌詞が簡単ですし、曲のテンポも早くありません。

Ob-La-Di, Ob-La-Da、Let It Be、Hello,Goodbyeなどは歌詞も難しくなく、聴いたことがある曲ですので、すぐに頭に入ってきますよ。

 

  • 自分よりやや上のレベルの外国人の友達との会話 

上の二つでインプットしたら、アウトプットを心掛けています。

特に自分より少し喋れる外国人の友達を作ってアウトプットを繰り返ししています。私はスイスやドイツ、コロンビアの友達とよく会話をしています。

(私の例ですので、アジアの人がダメって言っているわけではありませんよ。)

 

何を言っているか分からなかったら、Pease say again slowly. と勇気を持って言いましょう。本気で理解しようとしている姿勢を見せれば、相手も真剣に話してくれます。

外国人ですが、人間ですので真剣に英語を勉強しているという気持ちを見せることが大事だと思います。

 

 

簡単に私が取り込んでいることを3つあげましたが、本当に単純で地味です。

もうこの繰り返しなのかと思いますし、一流のスポーツ選手の練習方法を見ると、物凄く地味なことしかしていませんよね。

劇的な方法があれば、ぜひ教えて欲しいです。。。(切実に)

 

さらなる英会話向上を目指してボランティアをやってみます

ケアンズには、Student Hubというケアンズ市内の留学生のサポートを支援してくれる団体があります。留学生は私のような語学学校だけでなく、大学生や専門学生も支援してくれています。後ほど、Student Hubの詳細について書きますね。

 

そこでボランティアの相談をして見ると、即日でケアンズ市内で開催されるお祭りの案内員のボランティアをいただくことが出来ました。

実際に役立ったのか、どんな事をしたのかなどは、体験してみて感想を書いてみたいと思います。

 

 

最後に今後の目標を

8月中にUpper-Intermdiate(中級上)に上がります!

 

一つクラスを上がるのに、約10週間(2.5ヶ月)かかると言われていますが、目標達成できるように頑張ります。目指せ有言実行!

 

かなやす